東関東ホース&ハウンド様のご協力により、駐車スペースを広げていただきました。(大変感謝申し上げます)
・満車の場合でも立入禁止エリアへの駐車は絶対におやめください。
・厩舎裏駐車場の黄色のエリアは、退厩時に馬運車の移動のために車のご移動をお願いする場合がございます。その場合は、速やかに車のご移動をお願いいたします。(放送またはLINEのオープンチャットにてお呼び出しいたします)
・通行の妨げになる場所、路上駐車は皆さまへのご迷惑になりますので、おやめください。
・やむを得ず、駐車枠外に駐車された場合は、事務局にお声がけください。
・立入禁止エリアへの駐車や無断駐車等の著しくマナーの悪い場合は、警察に通報する可能性があります。
厩舎裏の駐車場
草地からの駐車にご協力をお願いいたします。
車庫のラインがございません。1台でも多く停められるように車間距離を詰めての駐車をお願いいたします。
黄色のエリアは退厩時等、馬運車を動かす際に車のご移動をお願いする可能性があります。放送等で呼びかけがございましたら、速やかにご移動をお願いいたします。
馬運車の留め置き駐車について
- 期間中の留め置き駐車は、遠方の団体さまを優先
 - 会場お近くの団体さまは、馬運車を入厩後にお持ち帰りいただく場合がございます。(その場合は、事務局よりお願いさせていただきます)
 
どうぞご協力の程お願い申し上げます。
-1024x1014.png)
練習馬場下の駐車場
-932x1024.png)

